人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阪急沿線住民の戯れ言


とある大阪の猛牛軍団
by sherpa_kl250
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2016年 07月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
リンク
アユタヤ 旅行

タイの旅行情報
タイの旅行情報
ライフログ
その他のジャンル
TEST
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

常磐線の新しい特急券システム

来年の3月ダイヤ改正で常磐線に新しい特急券システムが導入されるとか。

http://response.jp/article/2014/10/30/236257.html

自由席を廃止する代わりに、開いている席ならドコに座ってもいいというシステム。
荷物棚にLEDランプが点灯し、その色で販売済み、未販売などを示すらしい。
ヨーロッパでは似たようなシステムが普及しているのだが、
それと違うのは「区間が表示されない」ということ。
どこからどこまでが「販売されているのか」、
販売駅が近づかないとわからないらしい。
そういった意味で「座席指定券」をもたずに飛び乗るのは、
いつどこで、誰が、その席の指定券を持っていくのかわからず、
座席指定していない人は非常に落ち着かないという状況になります。

おそらく、自由席の利用が高いので、
客単価を上げるためと車内改札の廃止によるコスト削減を
狙っての目論見だと思います。
自由席料金がなくなり、実質的な全車指定制になるわけで、
事実上の値上げです。
こういったシステムの導入はなかなか面白いと思いますが、
そのかわり、その不便さをカバーする施策はきちんと
考えられているのかが気になります。

例えば、特急券の購入タイミング。
現状のままでこのシステムを導入すると、
特急券を販売していない駅や無人駅からの乗客の場合、
一度、特急券を販売している駅の改札を出て、
そこでみどりの窓口に並んで、特急券を購入することになります。
区間によっては、改札を出てしまえば無効となる乗車券の場合、
特急券を買うために乗車券も買い直すというおかしなことが発生します。

このような不便さをカバーするため、
このシステムの導入とともに、駅ホームに特急券の自動券売機を
設置しなくては、人によってはものすごく不便なシステムの導入となります。

まあ、コスト削減がメインで、
そのために乗客の利便性を上げるところまで
考えてないのが今のJRなので、長期的には券売機を置くんでしょうが、
暫くの間は、券売機がなく、不便をかぶる乗客も多いと思います。

さてさて。

批判的なことを言ったものの、このシステムは結構いいシステムだと思います。
ならば、suicaに対応させて、「紙の特急券」そのものを廃止するという
思い切ったところまで進めるべきだったのでは、と思います。
特急券の乗車区間情報をsuicaに書き込んでおき、
suicaグリーン車のように、ピッとすればどこでも好きな席を選べるようにすれば、
もっと柔軟性が高まるシステムだと思います。

自由席の利点として「乗ってから座席を選べる」という利点があります。
指定券でもシートマップから選べばある程度は座席の場所を選べますが、
日が当たる方向とか、景色が良い方向とかはシートマップでは追いきれません。
なので、suicaグリーン同様に、乗車区間を選んで席は車内で選べるような、
そんなシステムがあってもよかったのでは、と思います。

このシステムは結構賛否両論巻き起こすと思いますが、
ワタクシとしては賛成です。

どうせならば、このシステム、常磐線にかぎらず、
新幹線にぜひとも導入してほしいと思います。
検札がなくなると、それを気にせずにゆっくりと寝ることができるので…。

by sherpa_kl250 | 2014-11-03 23:18 | 戯れ言
<< 個性を失う駅と鉄道 日本の鉄道って世界に通用するん... >>