人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阪急沿線住民の戯れ言


とある大阪の猛牛軍団
by sherpa_kl250
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2016年 07月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
リンク
アユタヤ 旅行

タイの旅行情報
タイの旅行情報
ライフログ
その他のジャンル
TEST
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

題名のない音楽会

8月28日の「題名のない音楽会」で、ゲームミュージック特集をやるらしい。
ゲームミュージックもずいぶんと市民権を得たものだなぁとしみじみ。

ワタクシが高校生の頃だったか、まだ黛敏郎が司会者だったころ、
ドラクエの曲を演奏して
ボロカスに批判した番組である。
当時高校生だったワタクシはそれを見て、
ふざけんな! このジジィが!
などと憤った記憶があります。
いやぁ、若かったねぇ、あの頃は…

それ以来、クラシック音楽やオーケストラは
賢い人が偉そうに聴く曲
という変な固定観念が宿ってしまい、
それは「のだめ」と出会うまで続いた訳ですが。

司会者が変わったとはいえ、その「題名のない音楽会」で
ゲームミュージックが「音楽」として取り上げられる。
時代や世代が変わったとはいえ、これはこれで嬉しい反面、
そもそもサブカルな存在でもあった「ゲーム」が
こうした高尚な舞台に躍り出ていいものなのかと
戸惑っているのも事実。
サブカルな「娯楽」が、市民権を経て「芸術」と認められたとき、
それは「娯楽」としての終焉である、というのがワタクシの理念です。

日の当たらないところで、世間に眼を向けながらも、
好きなものを好きなように作るからこそ、
そこに「普通の人が共感できる楽しさ」が生まれるのであって、
「芸術」という看板背負ったとたん、「上から目線」になり、
受け取る側も構えてしまうため、そんな視点で作ったものが、
広く受け入れられる面白いものになるはずがない、
と思っているからです。

さてさて。

楽曲のラインナップも発表されたようですが、
なぜ「スマブラ」が入っているのかが疑問。
そして、なぜ、ナムコとセガがないのか?
でも、ドラクエ3のエンディング曲である「そして伝説へ」が
オオトリなのがステキです。
この構成を考えた人はわかっていますね。

30分番組なので、厳選されてしまいますが、
もっといい曲はいっぱいあるので、
第2弾もぜひともやってほしいところです。

そんなドラクエシリーズのなかで、どの曲が好きかと聞かれれば、
色々あるんですが、やはりラーミアの曲が一番好きです。
いまだにこれを聞くと泣いてしまいます。

「わたしたちは まもっています」
16×16ドットで描かれたキャラとたった3音を重ねただけの音に、
雄大なロマンとどこまでも広がる世界を感じました。

ピアノでこの曲を弾いている動画を見る度に、
ああ、楽器が演奏できるってステキだなぁと思います。

by sherpa_kl250 | 2010-08-25 22:29 | CPUな話
<< 語りだすときりがないファミコン... 玉虫色の解決とはまさにこれか! >>